読書会コラム:ユヌス・エムレ 心の言葉 ― 第1回「黄色いお花」
読書会コラム:ユヌス・エムレ 心の言葉 ― 第1回「黄色いお花」
昨年から開始された「イスラーム古典読書会」初回からナビゲーターをつとめてくださっているカイイム・ホジャこと山本直輝先生から、ユヌス・エムレの訳詩が届きました。「修行僧ユヌス」とも呼ばれ、トルコ文学の祖として知られる13世紀の詩人の言葉を日本語でも味わってみてください。
次回(2月19日 17:00~)の「イスラーム古典読書会-I ユヌス・エムレの世界」では、この「黄色いお花」をご一緒にひも解いてゆきます。参加を希望される方は申込フォームよりご連絡ください。
ユヌス・エムレ
心の言葉
第一回:黄色いお花
文:山本直輝
画:グフロン・ヤジッド
日本の新しい元号「令和」は、日本最古の歌集である万葉集に収録されている詩が元になっています。さらにその詩は中国、東晋(とうしん)の王羲之(おうぎし)の書『蘭亭序(らんていじょ)』の一節を踏まえたものだと言われています。詩はある土地の世界観や文化背景、歴史を知り、そこに住む人々の心を理解するための最も重要な鍵といえるでしょう。トルコにもまた、「トルコ世界」を形作った偉大な詩人がいます。ユヌス・エムレです。
ユヌス・エムレは13世紀から14世紀にかけて、現在のトルコ共和国があるアナトリア(アナドル)地域を中心に活動した詩人です。神の偉大さ、自然の壮大さ、人間の美しさと儚さを素朴なトルコ語で高らかにうたい上げた彼の詩は、現在に至るまでトルコ人に広く愛され、トルコの世界観を決定づけました。
2021年はユヌス・エムレ没後700年記念の年でしたので、世界中のユヌス・エムレ・エンスティトゥートが彼の詩や彼にまつわる美術、映画などのイベントを開催しました。
今回の企画では、世界的にもまだ外国語に訳されていないユヌス・エムレの詩を日本語で解説していきたいと思っています。今回取り上げる詩はユヌス・エムレの「おしえて、黄色いお花さん」です。
ねえねえ 黄色いお花さん あなたのママとパパはだれ?
やあやあ 偉いお坊さん 大地がわたしの両親さハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん 子供や兄弟姉妹はいるのかい?
やあやあ 偉いお坊さん 葉っぱがわたしの子供だよハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん どうして頭を垂れているの?
やあやあ 偉いお坊さん 神様の前にいるからさハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん お顔がまっさおになってるよ
やあやあ 偉いお坊さん もうすぐわたしは死ぬからさハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん あなたもいつか死んじゃうの?
やあやあ 偉いお坊さん この世に死なないものなんて あるのかいハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん あなたは誰に従うの?
やあやあ 偉いお坊さん ムハンマド様に従うよハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)ねえねえ 黄色いお花さん わたしは誰だか 知ってるかい?
やあやあ 偉いお坊さん あなたはユヌスじゃないのかい?ハック ラーイラーハイッラッラー(真理とは、アッラー以外に神は無し)
アッラー ラーイラーハイッラッラー(アッラーよ、アッラー以外に神は無し)
「教えて、黄色いお花さん」は、いまでも子供向けの詩としてトルコで愛されています。デルヴィシュと呼ばれるトルコの修行僧たちは「心を磨くと自然があなたの先生になる」といいます。また自然は、イスラームの啓典クルアーンの言葉を伝える「第二の本」だというデルヴィシュの言葉もあります。この詩ではユヌス・エムレもまた、有名な偉い学者やお坊さんではなく、「黄色いお花」を先生としていろんな質問をしていますね。黄色いお花は先生として、ユヌス・エムレにこの世の理を語りかけます。
黄色いお花は、大地が草木を育み、そして草木は育つとはっぱを茂らせるように、自然はお互いを支えあう大きな法則によって動いていることを教えています。また逃れられない命の理として、この世の生きとし生けるものはやがて必ず死を迎えることを語ります。そして、森羅万象を創りだし、すべての生き物の生と死をつかさどる創造神アッラーに尊敬の心を持つこと、そのロールモデルとしてイスラームの預言者ムハンマドに従うことを説いています。
「教えて、黄色いお花さん」は子供向けのほんとうに短い詩ですが、この詩の中には東アジアでいうところの「天・地・人」、すなわち神の偉大さ、自然の美しさと儚さ、そして人の心のあるべき姿が示されているのです。
原文
Sordum sarı çiçeğe
Annen baban varmıdır
Sordum sarı çiçeğe
Annen baban varmıdır
Çiçek eydür derviş baba
Annem babam topraktır
Çiçek eydür derviş baba
Annem babam topraktır
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Sordum sarı çiçeğe
Evlât kardeş varmıdır
Sordum sarı çiçeğe
Evlât kardeş varmıdır
Çiçek eydür derviş baba
Evlât kardeş yapraktır
Çiçek eydür derviş baba
Evlât kardeş yapraktır
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Sordum sarı çiçeğe
Sizde ölüm varmıdır
Sordum sarı çiçeğe
Sizde ölüm varmıdır
Çiçek eydür derviş baba
Ölümsüz yer varmıdır
Çiçek eydür derviş baba
Ölümsüz yer varmıdır
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Sordum sarı çiçeğe
Sen beni bilirmisin
Sordum sarı çiçeğe
Sen beni bilirmisin
Çiçek eydür derviş baba
Sen Yûnus değil misin
Çiçek eydür derviş baba
Sen Yûnus değil misin
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah
Hak Lâ ilâhe illellah
Allah Lâ ilâhe illellah.
山本直輝(やまもと なおき)
1989年岡山県高梁市出身。 同志社大学神学部卒業、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。専門はスーフィズム、トルコ地域研究。 現在はマルマラ大学大学院トルコ学研究所助教。主な翻訳に『フトゥーワ―イスラームの騎士道精神』(作品社、2017年)、『ナーブルスィー神秘哲学集成』(作品社、2018年)。『スーフィズム入門』(集英社新書プラスにて連載、2019年~2022年)。
イスラーム古典読書会 – I ユヌス・エムレの世界
2月19日(土)17:00 ~ 18:00
場所:オンライン
ナビゲーター:カイイム・ホジャ
参加申込はこちらをクリックしてください(Linktreeのサイトが開きます)
【東京ジャーミイ文書館(準備中)主催】2月のイスラーム古典読書会 I, II & III
ユヌス・エムレ・インスティトゥート
- العربية
- English
- 日本語
- Türkçe
Prayer | Time |
---|---|
Fajr | 04:55 |
Sunrise | 06:25 |
Dhuhr | 11:27 |
Asr | 14:52 |
Maghrib | 16:30 |
Isha | 17:54 |