東京ジャーミイ 金曜礼拝のホトバ 「知識とは、真実を認めることである」
尊敬すべきムスリムの皆様!
私たちの崇高な宗教イスラームは、男女を問わず、すべてのムスリムに知識の追求を義務づけています。知識は、人が自分を知り、主を認識し、創造の目的を理解する助けとなります。اِقْرَأْ بِاسْمِ رَبِّكَ الَّذ۪ي خَلَقَۚ 「読め、創造者たるあなたの主の御名において。」1 この御命令は、知識の獲得はアッラーの御名において、また主のお喜びのために行われなければならないことを私たちに教えています。
親愛なる信仰者の皆様!
イスラームにおいて、知識とは、仕事や職業上、あるいは現世の利益のためだけに求めるものではありません。アッラーが命じ、預言者(saw)が導いてくださった知識の核心とは、人生の中心にクルアーンを据えることです。それは、アッラーとその使徒への愛を心に刻むことです。それは、創造主を敬い、被造物に慈悲を示すという理解を持つことです。それは、暴力を愛情に、憎しみを慈しみに、恨みや敵意を愛と尊敬に置き換えることです。そしてそれは、誠実で道徳的な、高潔な次世代を育てることなのです。
尊敬すべきムスリムの皆様!
私たちは、愛する預言者(saw)から知識の価値を学びました。アッラーの使徒(saw)はこう語られました。 إِنَّمَا بُعِثْتُ مُعَلِّماً 「実に私は、教師として遣わされた。」2 預言者(saw)は、マッカの困難な時代にはダール・アル=アルカムを知識の学び舎に変え、そしてマディーナでの最初の日々にはマスジド・アン=ナバーウィーを智恵の中心地とされたのです。さらにアッラーの使徒(saw)は、次のようにハディースを通して私たちを知識へと促しています。「教える者、学ぶ者、聞く者、あるいは知識を支える者のいずれかでありなさい。五番目の者となってはならない。さもないと、破滅するであろう!」3 また、こうも述べられました。「誰であれ、知識を得るために道を歩む者には、アッラーは楽園への道を容易にしてくださる。」4 こうして、知識を学ぶ者と教える者に、楽園の吉報をもたらされたのです。
親愛なる信仰者の皆様!
今日、私たちが直面している問題の根源のひとつは、主の命令と私たちの預言者(saw)の高貴な人格に沿って、子どもたちを教育できていないことにあります。悲しむべきことに、子どもたちの中には、幼いうちから依存症の罠に落ちる者もいます。仮想世界で賭博の泥沼にはまる者もいます。逸脱した思想や誤った信念、誤解に満ちた考えに捕らわれ、フィトラを歪められてしまう者もいます。仲間からのいじめに苦しむ者もいれば、流行を追い求め、盲目的に模倣してしまう者もいます。この点で、私たちの預言者(saw)の警告は極めて明確です。「両親が子に与えるもっとも価値ある贈り物は、良い教育である。」5
親愛なるムスリムの皆様!
ですから、アッラーが私たちに託してくださった子どもたちを、愛する預言者(saw)の人格にならって育てましょう。預言者(saw)はこう語られました。「私はただ、良き人格を完成するために遣わされた。」6 善悪や正誤をしっかりと見分けることを、子どもたちに教えましょう。
今週のホトバを、アッラーの使徒(saw)の次の祈りをもって結びます。「アッラーよ! あなたが教えてくださったことをもって、私を益するようにしてください。私にとって益となることを教えてください。そして、私の知識を増やしてください。」7
[1] ‘Alaq, 96/1.
[2] Ibn Majah, Sunnah, 17.
[3] Darimi, Muqaddimah, 26.
[4] Tirmidhi, ‘Ilm, 19.
[5] Tirmidhi, Birr, 33; Ibn Hanbal, IV, 77.
[6] Ibn Hanbal, II, 381.
[7] Tirmidhi, Daawat 128; Ibn Majah, Sunnah, 23.
| Prayer | Time |
|---|---|
| Fajr | 04:38 |
| Sunrise | 06:05 |
| Dhuhr | 11:25 |
| Asr | 15:06 |
| Maghrib | 16:44 |
| Isha | 18:06 |



